[現在の状態をツイート] [10スロ目まで解放する]

Irisim - version 0.991 -

イリスカードシミュレータ的なにか

武器アクセカード追加
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
1.
2.
3.
4.
5.
カード名検索 :
ベクトル検索 :
アビリティ検索 :
武器 アクセ
SP C UC R SR
なし

武器合計 : 服合計 : アクセ合計 : 総合 :
セーブ&ロード 現在の合計枚数 書き出し 基本情報
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
セーブ ロード
URLエクスポート
現在の合計枚数 カードテキスト出力出力


非公式ECOSIM用ブックマークレット出力

* 使い方 *
1. テキストエリアの内容をコピーします
2. ECO SIMを開きます
3. アドレスバーに「javascript:」と入力
 (「javascript:」はペーストできないようです)
4. その後ろにテキストをペーストしてエンターすると実行されます.
(※ ECO Sim上のデータが壊れても責任は取れません.
バックアップを取ってから行ってください)
[カード情報]

[ベクトル情報]

[アビリティ情報]
i ×

 * 使い方 *
1. 右側のリストのカードをクリック
2. 装着したいスロットの箇所をクリック

※	カード名|アセンブル数|カード外す の順番になっています.
※	URLエクスポート すると現在の状態が保存されます.
※	総合の属性値は服とアクセの合算値です(武器は含んでいません)
※	お気に入りに登録しすぎるとURLが2000文字以上になってしまったときにそれ以上保存しないようになっています.

		* 確認ブラウザ *
		Google Chrome (最新)
		Internet Explorer 11
		
 * 要望・バグ報告 等ありましたら下記いずれかにご連絡ください *
		作成者:@sironenohito
		ぽかぽかぬくぬく Irisimページ
		ゲーム内では, CloverサーバーDT南側によくいます.
		
#eco_irisim に関するツイート

 * 開発履歴 *
2015/05/10	カード名検索したときに、意図しないカードコピーが起きてしまう不具合を修正しました

2014/12/16	10スロ目をつけてみました
			EX28弾のデータを追加しました

2014/05/30	infoボタンをつけてみました
		
2014/05/26	EX26弾, EX27弾のデータを追加しました
			一部バグを修正しました

2013/08/05	version 0.991
			・次のベクトルまであと何ベクトルか表示するようにしました
			・基本情報のベクトルを押したとき, そのベクトルで検索するようにしました
			・カードのバージョンを一覧表示するようにしました. 名前で検索したあとにバージョン名をクリックすると表示されます。カード名をクリックするとそのカードで検索されます。

2013/07/09	version	0.99
			・検索フォームをクリックした際, 一覧を出すようにしました.
			・ベクトル情報のアビリティ名を押下したとき, アビリティ名で検索されるようにしました.
			・アビリティ情報のベクトル名を押下したとき, ベクトル名で検索されるようにしました.
			・レアリティなどのフィルタリングの仕様を変更しました.
			
2013/07/08	version	0.986
			・チェックの入った箇所のみtotalに合計するようにしました.

2013/06/18	version	0.985
			・画面サイズを固定しました.
			・リリースアビリティで検索したときのリストをソートできるようにしました.

2013/06/07	version	0.98
			・カード名で検索したとき, カードの基本情報を表示するようにしました.
			・リリースアビリティで検索したとき, リリースアビリティを持つアビリティベクトルの一覧を表示するようにしました.

2013/05/14	version 0.955
			・カードの装着位置でフィルタできるようにしました.
			・リリースアビリティ検索時にベクトルで検索できなかったのを修正しました.
		
2013/05/12	version 0.95
			・カードのレアリティや属性でフィルタかけれるようにしました.

2013/04/23	version 0.92
			・リリースアビリティ検索時, 何のベクトルでフィルタされたか出すようにしました.
			・テキストに出力できるようにしました.

2013/04/07	version 0.9
			・暫定ですが、ECO Simを無理やり操作するスクリプトを吐くようにしました.
			 ※ 無許可黙認
			 ECO Sim上のコードで吐きたいけど番号がどうも配列の番号っぽいし無理な気もする・・・んですが, 果たして.

2013/04/06	version 0.85
			・セーブ項目を追加しました. セーブをおしたときにラベルも一緒にセーブされます.
			・アビリティベクトルで検索したとき, 当該のベクトルを持つカードだった場合, それぞれのレベルのベクトル値を表示するようにしました.

2013/04/04	version 0.81
			・お気に入りもセーブされるようになりました

2013/03/30	version 0.8
			・IEでも正常にエクスポートできるようにしました
			 パラメータの仕様が変えたため, 既にエクスポートしたurlは新しくエクスポートしなおしていただけると幸いです
			 リリースベクトルで検索できるようにしました..が, 未fix. アビリティベクトルを検索して, アビリティベクトルウィンドウに入れるだけのほうがよいでしょうか.
		
2013/03/26	version 0.7	公開してみます
			バグ報告、ご要望などお待ちしております!
			ちょっと初期ローディングが重いかも。。
			・長い名前のイリスカードのとき, 名前を省略するようにしました(マウスがカードの上に乗るとカード名がでます)

2013/03/22	version 0.5	ようやく動いてきたもよう
			残タスク:
			・0のアビリティを表示しなくします
			・属性値を所定の場所に入れます
			・プロモーションはselectをdisabledにします
			・リリースされたアビリティを記載します
			・カードを選んでからスロットを押して追加されるようにします
			・選択後のselectboxを変更した際に再計算します
			・カードをスロットから外します
			・使用枚数を表示します
			・データを追加します
			・フラグメントエクスポート
			・urlパース
			・ecosimへのエクスポートも考えましょう
			・検索機能を強化しましょう
			・IE対応(http://qiita.com/items/213051ecfb5c5bfcd95c)
			・IE対応 再設置する/外す
			・お気に入りカードホールド
			・コンシェルジュを用意